恋愛の脳科学2~男女のすれ違いあるある!

ノウハウ

前回に引き続き「だから、男と女はすれ違う」に掲載されていたとても興味深いことをブログで取り上げて記事にします。

女と男のお話ではそんなすれ違いに脳の性差が関係していることを理解すれば、もう少し相互理解が進むのじゃないかな?と仕事柄思うことが多いのです!

女は男を「匂い」で選ぶ

1995年のスイスのベルン大学のクラウス・ウェデキンド博士のTシャツ実験を元にした論文で44人の男子学生にTシャツを2日間着続けてもらい、

その体臭と汗にまみれたTシャツを49人の女子学生に嗅がせて、好みの匂いのTシャツを選んでもらうという実験内容だったそうです。

結果、自分と「免疫型」が似ていない人のTシャツは「いい匂い」だと感じ、「免疫型」が自分と似ている人のTシャツは「嫌いな匂い」と受け止める傾向があることが分かった。

この時の免疫型はHLAという白血球の血液型で(臓器移植などの時に利用)赤血球と違い組み合わせは何万通りにも及ぶもの(ドナーがなかなか見つからないのもこんな理由)。

又この結果は生物学的に見ても、HLA型の違う者同士の子供の方が、HLA型の多様性が増すために病気に対する高い抵抗力を獲得する。

逆にHLA型の一致度の高い男女の子供の場合は、HLA型が限定されてしまうため、免疫機能が相対的に弱まるため流産する確率が高くなることが指摘されている。

意図せずに本能で女性はHLAの免疫型の違う匂いを「いい匂い」と感じるようにインプットされているということですが、人間は何と精巧に出来ているのかと驚きました。

YouTube動画でもご覧ください!

自分とちょっとだけ違う人に惹かれる理由

シカゴ大学精神生物学研究所の実験では、俗世間から離れて共同生活を営むハッタライトと呼ばれる敬虔なキリスト教徒の集団は先祖のルーツを遺伝的に確かめられるため実験対象になったそうです。

当時460の集落で、およそ4万6千人のハッタライトが確認されている中、ハッタライトは部外者とは一切結婚しないという限られた環境の中での婚姻が繰り返されてきた。

そんな「血が濃い」信頼性の高い家系図がある集団の中で、HLA型はどのような働きをしているか調べた結果がとても興味深い。

HLA型が完全に一致する人は避ける一方で、全く一致しない人も避けるという結果だった。遠すぎず、近すぎず。自分に近いが少しだけ違う相手を上手く嗅ぎ分けているということです!

恋人選びに使われる感覚、女性は「嗅覚」男性は「視覚」

ペンシルバニア大学の学生332人その後別の大学の学生198人を対象に行った調査、恋人選びの際に、あなたが重視するのは次の内どれですか?

①相手のルックス、②相手の声、③肌の感触、④相手の匂い、⓹相手の収入、⑥友人の多さ、⑦頭の良さ、⑧楽しい人か、⑨運動能力 、の中でどれを選択するかの調査を行った。

結果、女性は「嗅覚(匂い)」男性は「視覚(相手のルックス)」が恋人を選ぶうえで重要なポイントなのだということが分かった。

男性は女性のどこを見ているのか?

 

テキサス大学の進化生物学の博士の研究によると、男性は女性の「腰のくびれ」を見ているということが分かった。「腰のくびれ」は女性ホルモンエストロゲンの多さによるものです。

又、糖尿病、高血圧、心臓病、癌、循環器の病気は腰のくびれが少ない女性ほどかかりやすくなることが判明しているそうです。

更にオランダの不妊クリニックのデータによると「腰のくびれ」が多い女性の方が妊娠しやすく「腰のくびれ」が少ない女性ほど妊娠する確率が減ることも実証されている。

不思議なことに古代インド、アフリカの部族、エジプト、ギリシア、古代ローマの古代彫刻286体も、ヨーロッパ、アジア、アフリカの美術作品330点の腰のくびれが「7:10」平均なのだとか!

男性が視覚を働かせ「ルックス」を気にするのは実は無意識の内に、「腰のくびれ」を見て子育てをするのに適した相手かどうかを見極めるのも遺伝子レベルでインプットされているそうです。

子孫を残すために「記憶」も働かせる女性

 

ニューヨークで行われてきた恋人の脳を調べる研究の中で男女がどんなことを基準に相手を選んでいるのかのヒントとなる脳の活動をキャッチしていた。

それは男性は「視覚」に関する領域が活動して、女性は「記憶」に関する領域が活動していたという事実から

「記憶」は「相手がいい夫になるか見た目だけでは分からない」ので、相手が何を約束してそれを果たしてくれたかどうか?女性同士でも頻繫に話し合い行動を確認し判断材料にしてきた。

更に、女性はリスクを減らすため、「匂い」「記憶」を総動員して子供や自分を大事にしてくれる男性を選択してきたということが分かった。

まとめ

女性は本能的に自分とHLA型という白血球の型が、自分に近いが少しだけ違う相手を上手く嗅ぎ分けているということが判明した。

又恋人選びには女性は「嗅覚」男性は「視覚」を働かせていることが実験の結果で判明し、男性は「腰のくびれ」で選択している。

女性ホルモンエストロゲンの多さが腰のくびれに関係していて、「腰のくびれ」た女性は健康で妊娠しやすいこともデータで判明している

人間は昔から自分の子孫を残すことを命題に、男性にも女性にも遺伝子レベルで優位になる様に組み込まれていることが分かった。

キリスト教徒ではないですが、人間はきっと神様がおつくりになったのだろうと実感してしまいました。「恋愛の脳科学1、男と女のすれ違いあるある」こちらもご参考にどうぞ!

コメント

  1. […] 「恋愛の脳科学、男女のすれ違いあるある」こちらもご参考にどうぞ! […]

  2. […] 「恋愛の脳科学1、男女のすれ違いあるある」「恋愛の脳科学2、男女のすれ違いあるある」こちらもご参考にどうぞ! […]

  3. セフィママ より:

    ハッピーさん、私も弱い匂いあります!
    竹之内豊のコロン、寝室にこっそりシュッてしてます(^^)

    • ハッピー より:

      セフィママさん、コメントありがとうございます~竹之内豊ファンでしたか(笑)💖好きな人の匂いはいい匂いですもんね💖

  4. よっぴー より:

    なるほど!そういえば、匂いは重要かも!
    臭い人ダメですわ👎

    • ハッピー より:

      よっぴーさんコメントありがとうございます~コロンとかの匂いがキツ過ぎるのも電車の中とか迷惑って思うもんですね😃💕

タイトルとURLをコピーしました